時代劇名優一覧(男優編)・石橋蓮司/ご存知!旗本退屈男VI 伊達家に討幕の陰謀!埋蔵金を狙う謎の美女!日光東照宮・恐怖の展望台!!(制作/テレビ朝日・東映)

時代劇名優一覧(男優編)・石橋蓮司/ご存知!旗本退屈男VI 伊達家に討幕の陰謀!埋蔵金を狙う謎の美女!日光東照宮・恐怖の展望台!!(制作/テレビ朝日・東映)

北大路欣也氏が横紙破りの直参旗本・早乙女主水之介を演じたテレビ朝日制作の時代劇「ご存知!旗本退屈男」シリーズにおいて、薩摩藩の悪家老を演じたシリーズ第2弾「ご存知!旗本退屈男II 薩摩に倒幕の謀反!謎の南蛮船と能面武士の密書!!」に続き、シリーズ第6弾となる本作にも敵役で出演されている石橋蓮司先生。

今回は、奥州藤原家の隠し金・七千万両を軍資金に討幕を企む仙台藩城代家老・有馬左京大夫(長谷川明男)と結託する幕府老中・酒井雅楽頭(うたのかみ)を熱演。お年を召されてからは善人役へのキャスティングが目立った蓮司先生ですが、まだまだ悪役として脂の乗り切っていた時期の作品となる本作。役者・石橋蓮司の神髄とも言うべき魅力が凝縮された珠玉の一本であります。

 

まずはその登場シーン。

雅楽頭や左京大夫の陰謀を阻止しようとするも敢えなく一味に捕らえられ、いまは左京大夫が有する根岸の寮に幽閉されている仙台藩江戸家老・板倉将監(御木本伸介)の娘・輔(ゆう:賀来千香子)が、藤原家縁(ゆかり)の姫君を装って主水之介に相談を持ちかけていた屋形船に火を放って全焼させた黒鍬衆の頭領・桔梗(石田信之※本作では「石田新」名義)が、酒井邸のお廊下から障子越しに「桔梗にございます」と声をかけると、座敷の中から「おぉ、戻ったか」と、蓮司先生の例によって少々くぐもったトーンなのに何故かくっきり耳に入って来るドスの利いたシブ~いお声。

入室して雅楽頭の前に手を付く桔梗に「ご苦労であった」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

「上首尾にございます」と応える桔梗に「一献取らせよう」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

無言で桔梗を見つめながらトクトクトク・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

たったこれだけのシーンなんですが蓮司先生、いつもの如く静かな殺気とでも言いましょうか、観ているこちらの身が凍らんばかりの冷徹なオーラをビンビン漂わせておられます。

 

次なるシーンは・・・

もちろん船が焼け落ちた位では死なない主水之介が、潜入していた仙台藩上屋敷から早乙女邸に戻った妹・菊路(古村比呂)に「流行り病で」幽閉されている江戸家老の娘の名が「ゆう」であることを聞き、上屋敷へと乗り込んで来るシーン。

廊下で主水之介を見かけて、ほんの一瞬だけ「あれ?オマエ何で生きてんの?」な表情を浮かべる雅楽頭。

時代劇名優一覧・石橋蓮司

しかし「あいや、早乙女殿ではござらぬか」と素知らぬ態で声をかける雅楽頭。「伊達家でお目にかかるとは、さすがお顔の広い事でござるな」と続ける雅楽頭に「いち旗本として、東照宮修復の労を労いに参ったまでのこと」と返す主水之介。

「ほぉぅ・・・よぉ気の利くことよの」とチャーミングなスマイルを浮かべる蓮司先生。

時代劇名優一覧・石橋蓮司

主水之介は主水之介で「先日は、思いもかけぬ御志(おこころざし)、忝(かたじけ)のぅございました・・・」と、桔梗の襲撃を当てこするのですが、すっとぼける蓮司先生。

「はてさて?早乙女殿に礼を申されるような覚えは御座らぬが・・・」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

しかし「とんだご謙遜を!」と追及の手を緩めない主水之介。「念の入ったるおもてなしに与(あずか)り、舟遊びに一段と色を添えて頂き申した」とド直球をブッ込まれる雅楽頭(笑)

「ふっふっふっふっふ、何のことやら一向に心当たりは御座らんが・・・」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

ここで心なしか語気を強める蓮司先生。

「早乙女殿がお楽しみ下さったのであれば・・・」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

しかし、すぐさま元の穏やかな声色に戻って・・・

「何よりで御座った」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

んー、上手いですねぇ・・・一度は強めたトーンを、すぐさま元に戻してやる事で、二人のやり取りにおける表面には現れない裏の緊迫感が、より明確に伝わって来ます。いやいや、勉強になる・・・(笑)

しかし主水之介は、くっはっはっはっと愉快そうに笑ってから「久しぶりに退屈の虫が楽しんでおり申す」と宣戦布告(笑) 強張った表情を浮かべているように見える蓮司先生。

時代劇名優一覧・石橋蓮司

構わず、さらに畳み掛ける主水之介。

主水之介「なれど、雅楽頭殿にひとつお願いの儀が御座います」
雅楽頭 「ほぅ・・・」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

自分の退屈の虫に構う暇があるなら天下国家のために腕を振るえ、と主水之介に注文をつけられ、「もとより、それが老中の役目で御座ろう」と雅楽頭が応えると「これは・・・誠に以って重畳!」と表向きは満足げに去って行く主水之介。

雅楽頭「・・・・」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

主水之介の姿が見えなくなるなり「ご老中!」と駆け寄って来る左京大夫(手前は桔梗)。

左京大夫「何もかも知っているような口ぶりで御座ったが・・・」
雅楽頭 「なぁに、カマをかけて来ただけのこと、案ずるに及ばん!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

雅楽頭「だが、黒鍬衆の襲撃を受けて生き延びたとは、噂以上に手強い相手だな・・・」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

地味ながら、本作随一の名場面ではないでしょうか。蓮司先生と欣也氏のお芝居が素晴らしいのは言うまでもない事ですが、脚本担当の佐藤繁子氏が二人の掛け合いに盛り込んだ言葉のチョイスがまた秀逸ですね。いかにも「時代劇の粋」が凝縮されたシーンって感じです。

 

次なるは・・・

幽閉されている板倉将監に、娘・輔の居場所を問い詰める左京大夫が、雅楽頭と結託する事になった経緯を回想するシーン。

雅楽頭「伊達領に、藤原家七千万両の埋蔵金が眠っておったそうな・・・」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

左京大夫「ご老中・・・!」
雅楽頭 「公儀に届け出が御座らぬのは、如何なる仕儀に御座ろうや・・・」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

雅楽頭 「お上に対し奉り、謀反いたす陰謀ありと見たが如何に?」
左京大夫「と・・・とんでも御座らん!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

雅楽頭 「では何故、届け出を怠ったるや・・・?」
左京大夫「そ、それは・・・」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

雅楽頭「仙台藩は、外様大名取り潰しの良き口実を作ってくれたようじゃのぅ・・・」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

しかしニヤリと笑みを浮かべてから、そっと左京大夫の方へと近寄る雅楽頭。

「安心召されぃ、公儀隠密の報告、儂(わし)が握り潰して御座る」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

ハッと驚いて顔を上げる左京大夫に対し、それまでの態度と声色を一変させ、ほんのりドスを利かせた例のボソボソ声で。

「力になって取らす」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

ここも緊迫感に満ちた名シーン。蛇のような何とも不気味な迫力を漂わせる蓮司先生、これまた名優・長谷川明男氏演じる左京大夫も、蓮司先生の前では、まさしく蛇に睨まれたカエル状態であります。

 

続いて・・・

千代田のお城で幕閣諸侯が将軍・綱吉(長門裕之)に対して、日光東照宮の大修復完成を報告しているシーン。

「さすがは伊達。いやぁ、ようやった!褒めてやらずばなるまいのぅ!」と喜ぶ綱吉に・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

おべっかを言うのを忘れない蓮司先生(笑)

「これも皆、上様の御威光あったればこそに御座いましょう!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

疋田泰盛氏演じる幕閣が、七年前の大地震からここまで復興するとは夢のように御座ります、と言うのに続けて・・・

「間ものぅ、東照神君様の御命日。七年ぶりにご対面叶いまするのは、何よりの喜びで御座ります」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

「御三家様も勢揃いにて、今年の日光はさぞ賑やかで御座りましょうな」と和やかなムードの中・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

「しばらく!しばらく!」と次の間に控える侍たちが制止するのも聞かず、主水之介が推参。

雅楽頭「早乙女主水之介!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

雅楽頭に「其の方、無役の分際で無礼であろう!」と嗜められても「無礼の段、百も承知」と、まるで意に介さないばかりか「何事じゃ?」と尋ねる綱吉に、東照宮参詣を一年延期しろなどと言い出す主水之介。

守田比呂也氏演じる幕閣が「東照宮修復は既に恙(つつが)のぅ終わり、上様の御成りを待つばかりじゃ、其の方ごときが口出し致すことでは御座らぬ!」と怒り出すのに続いてキレる雅楽頭。

「左様、血迷うたか!?」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

「まこと異な事を申す男よのぅ、理由(わけ)を申してみぃ!」と問い質す綱吉に「日光東照宮に悪霊が憑りつきまして御座ります」と応える主水之介。「戯(たわ)けた事を申すな!」と呆れる綱吉に「御意」と頷く雅楽頭。

「畏れ多くも徳川幕府が威信を賭けたこの度の大修復、けちを付けるとは許し難し!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

トーン抑え目ながら怒り心頭の雅楽頭を演じる蓮司先生、いい表情ですね~(笑)

しかし主水之介は「されど・・・まことの事に御座りますれば」と涼しい顔。綱吉に「まことと言うからには、証拠があろうのぅ?」と問われ、堀田真三氏率いる仙台藩士の面々に追われていた輔が、菊路とぶつかった際に落として行った金の延べ棒を懐中より取り出し、その延べ棒が藤原家の埋蔵金であることを明かしたうえで「その七千万両の埋蔵金に憑りつきました悪霊、日光東照宮にも憑りつきまして御座います」と、改めて綱吉に参詣延期を迫る主水之介。

堪らず帯に差した扇を抜いて雅楽頭。

「埋蔵金とか悪霊とか世迷言もいい加減になされぃ!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

さらにドスを利かせて・・・

「お上を謀(たばか)るとは不埒千万!!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

蓮司先生、怒りを押し殺したような声で怒りマックスを表現されていますが、こうしたお芝居によって、変に怒鳴り散らすよりも効果的に場の空気を引き締めて下さいます。あと動きが最小限ですね。あんまり上手くない役者さんほど、すぐ身振り手振りに頼ってしまうように思うんですが、蓮司先生のような「静のお芝居」は本当に安心して観ていられます。

で、このシーンの蓮司先生のセリフは以上で終わり。主水之介は例によって綱吉に謹慎を命じられてしまいますが、ま、これはいつもの如く、事件を解決するまでは自分の前に顔を出すな、という、綱吉からの暗黙のメッセージですね。しかし雅楽頭を目の前にして主水之介の「悪霊が憑りついた」発言は傑作でした(笑)佐藤繁子さん、GJ!

 

そしていよいよ舞台は日光へ。

主水之介は日光に向かう道中で、例の埋蔵金を狙う山賊の若大将・虎丸(坂上忍)と意気投合、虎丸たちが密かに掘り進めたという、蔵王山中の埋蔵金の在り処まで繋がるとされる隧道へと案内されるのですが、実は雅楽頭の手先であった虎丸は、隧道に仕掛けた爆薬を使って主水之介を生き埋めにしてしまいます。

一方、有馬一派は東照宮の改修ついでに建造した、日光の山々の紅葉を見渡せる望楼へと、主水之介の忠告を無視して参詣を決行した綱吉と御三家の面々(波多野博/有島淳平/岡崎賢司)を招き入れます。この望楼、最上階には床が抜ける仕掛けが施してあり、落ちた先には上向きにセットされた無数の槍がスタンバイ。

時代劇名優一覧・石橋蓮司

左京大夫から仕掛けの説明を受けて大変満足げな蓮司先生。

「んん・・・これでは真っすぐ地獄へ直行でござるな・・・」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

そんな事とはつゆ知らず、綱吉と御三家の面々は望楼からの眺めに大満足。よい土産話が出来た、などと皆で笑い合っているところで「そろそろ紅葉も堪能されたのでは御座るまいか?」と雅楽頭に焚きつけられた左京大夫に「引け!」と命じられた配下の侍が仕掛けの鎖を引くと、綱吉たちが立っていた床が真っ二つに割れて、雅楽頭と左京大夫が見守るなか、四人の身体は無数の槍が待ち受ける穴の底へと真っ逆さま。

時代劇名優一覧・石橋蓮司

グサグサグサッと響き渡る効果音。

雅楽頭 「これで伊達幕府になりましたぞ」
左京大夫「まことに」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

しかし、どこからともなく聞こえて来る主水之介の高笑い。

雅楽頭 「・・・!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

左京大夫「何やつ!?」
雅楽頭 「・・・・」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

主水之介「黄金に目がくらみ、目の前が見えなくなったと見える!」
雅楽頭 「・・・!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

穴底を確認する雅楽頭と左京大夫。

時代劇名優一覧・石橋蓮司

(どういうトリックなのか全く分からないが)穴底で串刺しになっているのは、綱吉と御三家の面々に似せた四体の人形。

雅楽頭「こ、これは、どうした事だ!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

「これは夢じゃ・・・悪い夢に御座います!」と左京大夫がうろたえると「その通り!天下を覆そうなど、儚い夢でござった」と主水之介の声。

「何者じゃ!?」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

「・・・!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

再度「何者じゃ!?」と誰何しながら庭先へと向かう雅楽頭の前に・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

満を持しての主水之介登場。

「おのれ主水之介!生きておったか!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

主水之介「よっく聞けぃ!この主水之介、天に成り代わり上様に代わって、貴様らを斬る!」
雅楽頭 「えぇぇぇい、ほざくな!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

「出会えぇぇ!」

時代劇名優一覧・石橋蓮司

続けて左京大夫の「出会えぇ!出会えぇ!」と小坂和之氏の「出会い召されぇぃ、出会い召されぇぃ!」で仙台藩士らがぞろぞろ出て来て斬り合いスタート!

田中浩氏演じる仙台藩の剣術指南役・八木典膳らと壮絶な斬り合いを演じる主水之介。既定路線通り、典膳、虎丸、桔梗や左京大夫、あとついでに小坂和之氏まで順当に倒して残るは雅楽頭ただ一人。「諸羽流正眼崩し受けてみよぉぁ!」と、要は「金剛の構え」に入る主水之介。

ここで、チャ~、チャ~、チャララ~とスタートするミュージックに合わせて・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

肩衣を・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

外しにかかり・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

腰を落として脇差しを抜刀する姿勢に入る蓮司先生。

時代劇名優一覧・石橋蓮司

津島利章氏の手による軽快なメインテーマのメロディに乗って・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

主水之介が半歩前に詰めれば雅楽頭は半歩引く。

時代劇名優一覧・石橋蓮司

主水之介が再度半歩前に詰めれば、雅楽頭もまた再度半歩引く。

時代劇名優一覧・石橋蓮司

さらに主水之介が半歩前に。今度は左半身を引く蓮司先生。

時代劇名優一覧・石橋蓮司

もいっちょ主水之介が半歩前に。今度は右半身を引く蓮司先生・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

なんですが、ちょっとだけ口をすぼめる、この蓮司先生特有の表情がまたカッコええんだわ。

と、ここで不意に脇差しの柄に手が掛けられる・・・!

時代劇名優一覧・石橋蓮司

が早いか、主水之介の「諸羽流正眼崩し」からの兜割りが雅楽頭の額を直撃!

時代劇名優一覧・石橋蓮司

シリーズ第2弾に続いて蓮司先生の吹替えを担当する福本清三氏が、例の「ぁあ~ぁっ」の唸り声の後、美しい抜刀姿勢のまま暫し静止。

時代劇名優一覧・石橋蓮司

で、画面切り替わって今度は蓮司先生が「ぐぁっ!」と声にならない声をあげてからプルプルプル・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

プルプルプル・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

プルプルプル・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

からの、最後の力を振り絞って・・・!

時代劇名優一覧・石橋蓮司

(福本清三氏が)脇差しを振り上げる!

時代劇名優一覧・石橋蓮司

しかし主水之介は右腕一本で愛刀・平安城相模守を振り下ろし・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

さらに払い上げ!

時代劇名優一覧・石橋蓮司

軽やかにメインテーマが流れ続けるなか、福本清三氏は暫し静止・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

からの、まことに美しい・・・

時代劇名優一覧・石橋蓮司

「仏倒れ」で床へと沈む福本清三氏でした・・・って蓮司先生の出番は額が割れたところでとっくに終わっちゃってましたとさ・笑

時代劇名優一覧・石橋蓮司

 

このラストの雅楽頭と主水之介による一騎打ちの場面ですが、もう間違いなく、殺陣のシーンとしてテレビ時代劇史上五本の指に入るであろう素晴らしい完成度の高さです。付けられた手順は頗るシンプルですが、コマ割り、間合い、演者の動作とBGMの一体感に至るまで全てが完璧!まぁ、擬斗に菅原俊夫翁、吹替えに福本清三氏という、それぞれ剣会のエースと言うか切り札が投入されており、お二人の功績大であることは論を待たないわけですが・・・。

しかし、やはり何と言っても蓮司先生のお芝居あってこそ、のこのシーン。蓮司先生、ぶっちゃけ刀の扱いはそれほどお上手とは思わないですが、「肩衣の外し方」や「半身の引き方」といった所作の部分とか、あと主水之介と対峙する際の、さらに額を割られてから最後の反撃に移るまでに微妙な変化を遂げるその表情といった、まさしく蓮司先生ならではの「時代劇のお芝居」なくして、この奇跡のような名シーンの完成はありえません。いやぁ、もう本当に、このシーンは何度も巻き戻して、それこそ100回続けて鑑賞しても、全く飽きないです。