竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

下準備が整ったらあとは巻くだけなんですが・・・。

必要な糸は、10mm幅で大刀用(八寸柄)に3.5m、小刀用(五寸五分柄)に2.5mといったところですね。準備したのは正絹よりお得な木綿製。

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

人絹(レーヨン)だとさすがに安っぽいですね。お土産物屋さんの模造刀みたいになってしまいます。

以前、納品された、人絹の巻かれた竹光の柄(参考画像)。

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

ソッコー巻き直しました。

 

あとは各種道具の使い道ですが・・・。

クリップは巻き始めや留めの作業の際、あと休憩するときにも(笑)使えます。

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

糸の裏に引く滑り止めの薬練(くすね)。

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

見た目を整えるのに大活躍のクジリ。

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

先端で見た目を整え、裏でハンマーのように叩いて仕上げます。

目貫を固定するために厚手の輪ゴム。

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

留めで糸を潜らせる際に、スペースをこじ開けるプライバー(クジリでも代用可)と・・・

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

糸を挟んで通すプラスチック片(×2)にペンチ。

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

プラ片はスタバのプラカップから切り取って作成してます。

なお、本職の方は見た目や握り具合を調整するために、菱紙(込め紙)というのを柄糸の下に詰め込むという緻密な作業をやるんですが、もちろん省略・笑

完成。

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

ま、本職の方の仕事には遠く及びませんが・笑、小道具としてはこれで十分にて候。

下げ緒は桐生堂。

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

じゃーん!

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

ゴージャス!

Before。

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

After。

竹光カスタム・柄糸の巻き直し編/完結編

 

ま、金具や下げ緒を揃えるのに、そこそこお金がかかるのはここだけの話です・笑